英語の勉強をしていると、頭痛に悩まされる人がいるそうです。

実は、私もそんな人だったりします。

もちろん、英語をちょっと聴いたくらいで頭痛になるわけではありません。

しかし、浴びるように英語を聴いていると頭痛になる人は少なくないようなのです。

英語のシャワーを浴びる英語教材の場合は日本語が含まれているから頭痛にならないんだろうかと、勝手に想像していますw

頭痛は英語で???

いきなり本筋から離れますが・・・頭痛は、英語で headache です。どういうわけか可算名詞です。

I have a headache.

というように a が必要です。the headacheというのも何だか変ですねぇ。

可算名詞ですから、two headaches なんてのでもいいのですが、意味がわからん。。。と思ったら、うるさい人とか厄介な人という意味があるんですね。だから、複数形が存在するんでしょう。

頭痛の複数形なんてぞっとしますねぇ。厄介な人が沢山いるのも嫌ですから、headacheの複数形は勘弁して欲しいものです。

余談はここまでw

もしかして英語が原因で頭が痛い?

なんか、嘘みたいな話なのですが、英語の音声を聴いていると頭が痛くなるのです。

いや、痛くなった(過去形)のです。

 

比喩とかそういうのではなくて、正真正銘の頭痛です。

普通に頭痛です。

カフェイン中毒の人はコーヒーを一日飲まなかったら頭痛になりますが、全く一緒の症状です。(^^;;;

余談ですが、通常のカフェイン中毒の頭痛は1日我慢すると治ります。風邪ひいて寝込んだときに頭痛がしてたらそれはカフェイン中毒かもしれませんよw

 

英語を聴いてるだけで頭痛になるなんて普通は考えませんよね。

でも、それ以外に頭痛の原因になりそうなことが思いつかないんです。

もちろん、自分で、頭痛の原因は英語だ!という仮説を立てたわけですが、それでも半信半疑でした。そんなことが起こりえるのか?というのが最初の感想です。

ある週末の英語と頭痛の関係の検証の話

数年前のある週末、日曜日の朝は、いつも通り英語の音声を2時間ほど聴いたあとは英語から離れていました。

特にすることもなかったので、発音の本を少し読んだりはしてみましたが、なにぶん、頭痛がするものだから、すぐにやめて寝ると言うのを繰り返していたのです。

翌日もそんな感じだったので、結局46時間ほど英語の音声から離れたことになります。英語の勉強を初めてからは最長でした。

 

実はこのときには、意図的に英語から離れていたのです。

理由としては、英語は絶対勉強するな!という本で”週に一回は英語の勉強をするな!”という指示があったのがひとつです。

もうひとつは、頭痛の原因が英語の勉強のせいじゃないかという仮説の検証でした。

 

前々から思っていたのですが、毎日2時間英語の音声を聴いている分には特に気にならなかったのが、さらに長時間聴くようにしてからはどうも頭痛がしてる気がしていたのです。

ちょうど花粉症の時期と重なっていたので、最初は花粉症のせいだとは思っていたのですが、可能性としては”英語を聴いている”ということもあるような感じはしていました。

 

どうしてかというと、英語を聴く時間が延びた時から頭痛が始ったのです。

それと、単なる英語を聴いていたわけではなくて、奇跡の音英語聴覚セラピーという本に付いていた、周波数を加工された音声を聴いていたので、ちょっと私の脳には刺激的だったのでは?と感じてたのです。

 

そんなわけで英語から離れてみたのですが、結果、翌朝5時ごろに起きた頃には頭痛はすっかり治まっていました。

頭痛なんてそうそう長く続くものでもないでしょうから、英語を聴かなくなったから頭痛が治ったというには早急すぎますが・・・

 

頭痛が治まっていたので、またいつも通り英語音声を聞き出しました。

ちょっと眠気もあったので、うとうとしながら1時間半ほど聞いていると次第に頭痛が始ってきました。6時半ごろには頭痛が始っていたので、英語を聴くのをやめて朝ご飯を食べたりしていたところ、頭痛はなくなっていました。(^_^;

これって、やっぱり英語の音声聴いてるせいではないのだろうか?

 

ところで、「グレゴリー・クラーク先生の「暗号解読法」があなたの英語に奇跡をおこす!―言語本能が再び目をさます!」という本の中に「日本人の右脳と左脳が外国人とは違う働きをするせいで英語を聴くと頭が痛くなる」というようなことが書いてありました。まさに私じゃないか???

もし、この頭痛が英語を聴いているせいで起こっているのであれば、脳が拒否反応を示しているってところでなのだろうか?

意外に多い英語で頭痛に悩まされる日本人

その後、少しググったりして調べていたところ、似たような症状の方がいるようで、英語のリスニングをしていると頭痛がするそうです。

その人は「嫌な音とか雑音を聞いてると頭痛がするでしょ?!」みたいな感じで捉えられてるようでした。そして、英語が聞き取れるようになったら頭痛もしなくなったそうです。

となると、雑音に耳を慣らすしかないわけですが、ここで一つ問題。

脳がパニクっているのなら一旦休むと言うのが一つ。

このまま一気に乗り越えてしまうのも一つ。

難しいところです。

休み過ぎると折角のこれまでの努力が・・・って気はするし・・・ここはひとつ、頭痛は諦めて乗り切ってしまうしかないでしょうか。

他にも、留学したら頭痛がして大変だったという人もいました。その人曰く、他の留学生の中にも同様に頭痛が起こっている人がいたそうです。

英語で頭痛になった場合の治し方

ちなみに、英語で頭痛になった場合の解決策は慣れるしかない。と身も蓋もない解答です。

水でも飲んで頑張ろう!

水を飲んだり運動でもして、頭の血流をよくしてやればいいんです。

しかし、私のケースで言えば3日間英語から完全に離れたら治まったし再発もしなかったのです。

留学生ともなるとこういうのは難しいでしょうが、日本にいるなら一度試してみてください。

もっといえば、留学する前に頭痛になるくらい英語の音声を聴いておけよ!と、偉そうに書いておきますw

更新日:2021/07/21 9:57:45

この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます。